八ヶ岳のログハウス・たかねの杜

〒408-0019 山梨県北杜市高根町村山東割2234-3

ログハウスのできるまで

たかねの杜 ログハウスを造りあげるまでの大まかな行程を紹介します。
オーナーのブログでは 田舎暮らし、土地の選定、などセルフビルドに関わるあれこれを随時アップしていきます。

1999年 7月

切り開いたばかりの雑木林の大木の下にテントを張って、
まずはテント暮らしから。


1999年 9月
ログを窓枠の高さまで積み上げたところです。
壁が外側に傾いてぐらぐらしています。
両端のログの木口に柱材を当て、
チエーンブロックで引き寄せてから
ログを落とし込みました。


1999年 10月

ログ積みを完了して。

屋根の垂木をかけおわりました。
ほぼ家の形がみえてきました。
足場丸太36本で足場を組み、
これから屋根のノジ板、ルーフィング、アスファルトシングル貼り付けと
約2ヶ月屋根作業がつづきました。


2000年 3月

着工から8ヶ月目。
お世話になった人たちに集まってもらって、一応の完成。
まだ足場が残っている。


2000年 4月